pelican 全店閉店のお知らせ (08.10)
ABOUT
CALENDAR
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (4)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (5)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (9)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (9)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (8)
- 2016/01 (9)
- 2015/12 (11)
- 2015/11 (14)
- 2015/10 (12)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (13)
- 2015/07 (13)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (11)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (10)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (15)
- 2014/10 (10)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (10)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (5)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (18)
- 2013/06 (13)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (4)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (7)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (7)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (7)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (8)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (3)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (7)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (6)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (4)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (3)
- 2010/10 (3)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (4)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (3)
- 2010/04 (5)
- 2010/03 (3)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (4)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (5)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (2)
- 2009/06 (6)
- 2009/05 (1)
- 2009/04 (2)
- 2009/03 (2)
- 2009/02 (1)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (3)
- 2008/11 (2)
- 2008/10 (3)
- 2008/09 (1)
- 2008/08 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (2)
- 2008/05 (2)
- 2008/04 (2)
- 2008/02 (1)
- 2008/01 (1)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (2)
- 2007/09 (1)
- 2006/10 (1)
2008年06月25日
もっと定期的にBLOGを更新しよう!という話から産まれた「WEEKLY STYLE」と題したコーディネート。
名古屋店のスタッフやお客様にスポットを当てて洋服を紹介したいと思います。
第一回目はMEN'Sスタッフから!

テーマ 『休日のマリンスタイル』
TOPS=SAINT JAMES・ストレッチボーダー長袖/¥7140
INNER=UNUS ENTIL・スラブシャツ長袖/¥8295
BOTTOM=kato・デニムショーツ/¥19950
SHOES=minetonka・モカシン/¥13440
爽やかになりすぎないようにボトムはDENIMを合わせるのもポイントです。足元はやっぱり素足にモカシンがマリンスタイルの基本ですね。
来週はレディースのコーディネートを予定しております。お楽しみに!!
名古屋店 T・H
名古屋店のスタッフやお客様にスポットを当てて洋服を紹介したいと思います。
第一回目はMEN'Sスタッフから!

テーマ 『休日のマリンスタイル』
TOPS=SAINT JAMES・ストレッチボーダー長袖/¥7140
INNER=UNUS ENTIL・スラブシャツ長袖/¥8295
BOTTOM=kato・デニムショーツ/¥19950
SHOES=minetonka・モカシン/¥13440
爽やかになりすぎないようにボトムはDENIMを合わせるのもポイントです。足元はやっぱり素足にモカシンがマリンスタイルの基本ですね。
来週はレディースのコーディネートを予定しております。お楽しみに!!
名古屋店 T・H
2008年06月17日
先日、神奈川県の葉山に行ってきました。
新横浜から電車にゆられてゴトゴトと・・。鎌倉を通り越して逗子に到着します。

まずはSUNSHINE + CLOUDのSHOPがある「かやの木テラス」でS+Cの魅力を堪能。
入口に夏ならではですが、お香ではなく蚊取り線香に火がついてました。
この匂いに海独特の湿った潮の匂いが合わさってなんともいえない懐かしい雰囲気に包まれながら洋服を見れる・・そんな時間がすごせるSHOPです。
ここまで来たからにはと思い、海まで行かない訳にはいかんと考えて、向かいました!もちろん徒歩。
10分ほど坂を下っていくと葉山御用邸と対面。警備の方も観光客には優しかったです(笑)

砂浜では子供とじゃれあうドレッドのお父さんや、観光中の老夫婦の方たちにすれ違いながら写真をパシャパシャと。
そう、目的はDMのネタ集め。
一人で砂浜に字を書いて、それを一生懸命写真に収めるボクはきっとはたから見れば滑稽だったに違いありません。
時間も押していたためバタバタしながらも撮影終了。今度来るときにはもっとゆっくり海と潮の香りを堪能しながら・・そしてS+CのロゴTシャツを着ながら・・そう思える場所なんだと思います。
帰り道にげんべいのビーチサンダルを購入して葉山を後にしました。

薄々気づいている方もいると思いますが。そうです、今回の写真は08 SPRING SUMMER SALEのDMに使いました。
写真をよーく見ればバタバタしてた感が分かる(バレる)と思います。気づいた方はそーっと教えてくださいね。それでは!
名古屋店 D・A
新横浜から電車にゆられてゴトゴトと・・。鎌倉を通り越して逗子に到着します。

まずはSUNSHINE + CLOUDのSHOPがある「かやの木テラス」でS+Cの魅力を堪能。
入口に夏ならではですが、お香ではなく蚊取り線香に火がついてました。
この匂いに海独特の湿った潮の匂いが合わさってなんともいえない懐かしい雰囲気に包まれながら洋服を見れる・・そんな時間がすごせるSHOPです。
ここまで来たからにはと思い、海まで行かない訳にはいかんと考えて、向かいました!もちろん徒歩。
10分ほど坂を下っていくと葉山御用邸と対面。警備の方も観光客には優しかったです(笑)

砂浜では子供とじゃれあうドレッドのお父さんや、観光中の老夫婦の方たちにすれ違いながら写真をパシャパシャと。
そう、目的はDMのネタ集め。
一人で砂浜に字を書いて、それを一生懸命写真に収めるボクはきっとはたから見れば滑稽だったに違いありません。
時間も押していたためバタバタしながらも撮影終了。今度来るときにはもっとゆっくり海と潮の香りを堪能しながら・・そしてS+CのロゴTシャツを着ながら・・そう思える場所なんだと思います。
帰り道にげんべいのビーチサンダルを購入して葉山を後にしました。

薄々気づいている方もいると思いますが。そうです、今回の写真は08 SPRING SUMMER SALEのDMに使いました。
写真をよーく見ればバタバタしてた感が分かる(バレる)と思います。気づいた方はそーっと教えてくださいね。それでは!
名古屋店 D・A
//