pelican 全店閉店のお知らせ (08.10)
ABOUT
CALENDAR
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (4)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (5)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (9)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (9)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (8)
- 2016/01 (9)
- 2015/12 (11)
- 2015/11 (14)
- 2015/10 (12)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (13)
- 2015/07 (13)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (11)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (10)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (15)
- 2014/10 (10)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (10)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (5)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (18)
- 2013/06 (13)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (4)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (7)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (7)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (7)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (8)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (3)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (7)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (6)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (4)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (3)
- 2010/10 (3)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (4)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (3)
- 2010/04 (5)
- 2010/03 (3)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (4)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (5)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (2)
- 2009/06 (6)
- 2009/05 (1)
- 2009/04 (2)
- 2009/03 (2)
- 2009/02 (1)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (3)
- 2008/11 (2)
- 2008/10 (3)
- 2008/09 (1)
- 2008/08 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (2)
- 2008/05 (2)
- 2008/04 (2)
- 2008/02 (1)
- 2008/01 (1)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (2)
- 2007/09 (1)
- 2006/10 (1)
2009年04月21日
1週間ぶりの雨で乾燥していた空気も少し落ち着いた気がします。
たまには雨も良いかなと思う今日このごろですね。
さて名古屋店ではゴールデンウィークの4/29~5/6までイベントを行います!
内容はというと・・・雑誌掲載の効果もあり、認知度も少しずつ上がってきているスポーツウェアブランドの「Wilson」アパレルライン
今回1Fのメンズフロアでは「Wilson Museum」と題しまして、Wilsonのヴィンテージウェアやカタログなどを展示するイベントを開催致します。
(あくまで展示ですので、用意したヴィンテージウェア等を販売することは出来ません。)
過去に作ったスポーツウェアを、どのように現代風へとアレンジさせているのか、といったWilsonの世界観を感じていただいたり、当時のUSA製のウェアを、生で見て楽しんでいただければと思います。

このイベントに向けて、名古屋店で展開していなかった商品や、完売した商品などもご用意する予定ですので是非ともお越し下さいね!DMの左側の写真にもある通り、GWに向けて様々なSSアイテムが入荷しておりますので、そちらもご紹介させて頂ければと思います。
男女問わず楽しんでいただけるイベントですので、ゴールデンウィークは是非pelican nagoyaへご来店下さい。
そして一足早くpelican四日市では4/25(SAT)から\8.000以上お買い上げのお客様に「pelican logo bag」をプレゼントするイベントと併せて、repettoのバレエシューズが一部スペシャルプライスになります。
こちらも併せて宜しくお願い致します!!
名古屋店D.A
たまには雨も良いかなと思う今日このごろですね。
さて名古屋店ではゴールデンウィークの4/29~5/6までイベントを行います!
内容はというと・・・雑誌掲載の効果もあり、認知度も少しずつ上がってきているスポーツウェアブランドの「Wilson」アパレルライン
今回1Fのメンズフロアでは「Wilson Museum」と題しまして、Wilsonのヴィンテージウェアやカタログなどを展示するイベントを開催致します。
(あくまで展示ですので、用意したヴィンテージウェア等を販売することは出来ません。)
過去に作ったスポーツウェアを、どのように現代風へとアレンジさせているのか、といったWilsonの世界観を感じていただいたり、当時のUSA製のウェアを、生で見て楽しんでいただければと思います。

このイベントに向けて、名古屋店で展開していなかった商品や、完売した商品などもご用意する予定ですので是非ともお越し下さいね!DMの左側の写真にもある通り、GWに向けて様々なSSアイテムが入荷しておりますので、そちらもご紹介させて頂ければと思います。
男女問わず楽しんでいただけるイベントですので、ゴールデンウィークは是非pelican nagoyaへご来店下さい。
そして一足早くpelican四日市では4/25(SAT)から\8.000以上お買い上げのお客様に「pelican logo bag」をプレゼントするイベントと併せて、repettoのバレエシューズが一部スペシャルプライスになります。
こちらも併せて宜しくお願い致します!!
名古屋店D.A
2009年04月04日
4月になり風が強い日も多いですが、桜も場所によっては満開になってますね。
pelican各店にお越し頂ける際には桜の名所に寄られるのもいいのではと思います。
津店付近だと「階楽公園」・四日市店付近だと「十四川沿い」・名古屋店付近だと「鶴舞公園」でしょうか??代表的な場所だとこの3つがオススメかと。
ただ今日の雨で散らないことを願うばかりです・・・。
さてさて!久し振りのWEEKLY STYLE復活です。全然ウィークリーでは無くなってしまいましたが
というわけで前置きでも書いたとおり、今回のテーマは「お花見スタイル」にします。

TOPS→「S+C BEACH TOWN SHIRTS \19.740-」
INNER→「S+C MADRAS SLIP ON SHIRTS \16.590-」
BOTTOMS→「S+C SUMMER CORD PANTS \12.390-」
BAG→「REVERSIBLE BAG SMALL \10.290-」
暖かくなってくると、SUNSHINE + CLOUDの服を着て外に出かけたくなりますね。
淡い春色なら柄と柄で合わせても、くどくならないので是非試して下さい。
それでは!!
名古屋店D.A
pelican各店にお越し頂ける際には桜の名所に寄られるのもいいのではと思います。
津店付近だと「階楽公園」・四日市店付近だと「十四川沿い」・名古屋店付近だと「鶴舞公園」でしょうか??代表的な場所だとこの3つがオススメかと。
ただ今日の雨で散らないことを願うばかりです・・・。
さてさて!久し振りのWEEKLY STYLE復活です。全然ウィークリーでは無くなってしまいましたが

というわけで前置きでも書いたとおり、今回のテーマは「お花見スタイル」にします。

TOPS→「S+C BEACH TOWN SHIRTS \19.740-」
INNER→「S+C MADRAS SLIP ON SHIRTS \16.590-」
BOTTOMS→「S+C SUMMER CORD PANTS \12.390-」
BAG→「REVERSIBLE BAG SMALL \10.290-」
暖かくなってくると、SUNSHINE + CLOUDの服を着て外に出かけたくなりますね。
淡い春色なら柄と柄で合わせても、くどくならないので是非試して下さい。
それでは!!
名古屋店D.A
//