pelican 全店閉店のお知らせ (08.10)
ABOUT
CALENDAR
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (4)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (5)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (9)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (9)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (8)
- 2016/01 (9)
- 2015/12 (11)
- 2015/11 (14)
- 2015/10 (12)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (13)
- 2015/07 (13)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (11)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (10)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (15)
- 2014/10 (10)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (10)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (5)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (18)
- 2013/06 (13)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (4)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (7)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (7)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (7)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (8)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (3)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (7)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (6)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (4)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (3)
- 2010/10 (3)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (4)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (3)
- 2010/04 (5)
- 2010/03 (3)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (4)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (5)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (2)
- 2009/06 (6)
- 2009/05 (1)
- 2009/04 (2)
- 2009/03 (2)
- 2009/02 (1)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (3)
- 2008/11 (2)
- 2008/10 (3)
- 2008/09 (1)
- 2008/08 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (2)
- 2008/05 (2)
- 2008/04 (2)
- 2008/02 (1)
- 2008/01 (1)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (2)
- 2007/09 (1)
- 2006/10 (1)
2010年07月25日
2010年07月24日
なんて題しまして、pelican nagoyaスタッフの私物をすこーし紹介(自慢?w)させていただこうと思い始まった今回の内容。
お客様とお話をしながら接客するのが私達スタッフの仕事の一つですが、よくご友人同士でのご来店の場合やはりよく気にされる事柄といえば・・・「カブりたくない」つまり仲間通しで同じものは着たく無いということですよね!
しかし、同じ趣味や共通点で繋がったお友達って不思議と好みも近いものだったりします。
社内でも同じで、やはりpelicanが好きで同じ職場で働く人間同士、欲しくなるブランドやアイテムがカブってしまうのは必然の出来事なのかもしれません。
そこで今回はスタッフが購入したAldenを並べてパシャリ。

K店長と池田君は全国でも展開が珍しいカーフ素材のローファー #BLACKをチョイス。二人とも夏のショーツスタイルによくこのローファーを合わせているので、だいぶ味がでてきておりますね。
そして私はまずK店長おさがりで譲っていただいた2足。スエード素材 #Beige ミリタリーラストのブーツ・当店でもNo.1の人気を誇るカーフ素材 #BLACK プレーントゥのミリタリーラスト。
そして今季の春に購入したカーフ素材プレーントゥのミリタリーラスト そうです。上のBLACKがかなり良かったので色違いを購入してしまいました。
数ある革靴の中でも、履き心地は最高級。そして見た目も上品かつ、程よくUSAの匂いのするAlden。確かにお値段ははりますが、本当に最高の仕事をしてくれます。
是非いつかチャレンジしてください!決して後悔することは無いはずなので!
(私はAldenの魅力にハマってからというもの、それまで所持していたそこそこレアな革靴をなんの躊躇もなく手放すことができました。 笑)
現在東京のBEAMS+では面白い企画を行ってますね。Twitterを活用した面白い試みだなぁと思いました。
pelican各店もTwitterを利用して、様々なつぶやきをしていますので是非チェックしてみてください!
それでは!
名古屋店D・A
お客様とお話をしながら接客するのが私達スタッフの仕事の一つですが、よくご友人同士でのご来店の場合やはりよく気にされる事柄といえば・・・「カブりたくない」つまり仲間通しで同じものは着たく無いということですよね!
しかし、同じ趣味や共通点で繋がったお友達って不思議と好みも近いものだったりします。
社内でも同じで、やはりpelicanが好きで同じ職場で働く人間同士、欲しくなるブランドやアイテムがカブってしまうのは必然の出来事なのかもしれません。
そこで今回はスタッフが購入したAldenを並べてパシャリ。

K店長と池田君は全国でも展開が珍しいカーフ素材のローファー #BLACKをチョイス。二人とも夏のショーツスタイルによくこのローファーを合わせているので、だいぶ味がでてきておりますね。
そして私はまずK店長おさがりで譲っていただいた2足。スエード素材 #Beige ミリタリーラストのブーツ・当店でもNo.1の人気を誇るカーフ素材 #BLACK プレーントゥのミリタリーラスト。
そして今季の春に購入したカーフ素材プレーントゥのミリタリーラスト そうです。上のBLACKがかなり良かったので色違いを購入してしまいました。
数ある革靴の中でも、履き心地は最高級。そして見た目も上品かつ、程よくUSAの匂いのするAlden。確かにお値段ははりますが、本当に最高の仕事をしてくれます。
是非いつかチャレンジしてください!決して後悔することは無いはずなので!
(私はAldenの魅力にハマってからというもの、それまで所持していたそこそこレアな革靴をなんの躊躇もなく手放すことができました。 笑)
現在東京のBEAMS+では面白い企画を行ってますね。Twitterを活用した面白い試みだなぁと思いました。
pelican各店もTwitterを利用して、様々なつぶやきをしていますので是非チェックしてみてください!
それでは!
名古屋店D・A
2010年07月17日
こんにちわ!
久々に一日中よく晴れた三連休の初日、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
pelican名古屋店1Fでは、
前から書かせて頂いているように
秋冬の受注会を行っております^^
今日はその中でもpelicanの受注会と言えば?!
定番のブランドKATO'のおすすめコーディネイトをご紹介します。

ひとつめは、
KATO'らしいカジュアルさを前面に引きだしたコーディネイトです。

ふたつめは、
きれいに大人っぽくまとめた中にも、遊び心が感じられるコーディネイトです。
今回は、KATO'というブランドの持つ2つの表情を感じていただければ、、
と思い、書かせていただきました。
いかがだったでしょうか?
KATO'のお洋服は、
着ている人が服を育てていく。という概念がとても素敵だと思います。
着心地も良くて、一度着るとやみつきに?!なってしまいます。
まだ体験したことのない方はぜひお試しあれ!
この機会にお店にいらっしゃって下さいね。
お待ちしています^^
名古屋店 a.m
久々に一日中よく晴れた三連休の初日、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
pelican名古屋店1Fでは、
前から書かせて頂いているように
秋冬の受注会を行っております^^
今日はその中でもpelicanの受注会と言えば?!
定番のブランドKATO'のおすすめコーディネイトをご紹介します。

ひとつめは、
KATO'らしいカジュアルさを前面に引きだしたコーディネイトです。

ふたつめは、
きれいに大人っぽくまとめた中にも、遊び心が感じられるコーディネイトです。
今回は、KATO'というブランドの持つ2つの表情を感じていただければ、、
と思い、書かせていただきました。
いかがだったでしょうか?
KATO'のお洋服は、
着ている人が服を育てていく。という概念がとても素敵だと思います。
着心地も良くて、一度着るとやみつきに?!なってしまいます。
まだ体験したことのない方はぜひお試しあれ!
この機会にお店にいらっしゃって下さいね。
お待ちしています^^
名古屋店 a.m
2010年07月16日
昨日は強烈な雨が降ったり、止んだり、また降ったり、またまた止んだり・・・。となんともすっきりしない天気でしたね。
私事ですが、昨日は久し振りに三重へと帰省をしていました。当初の予定では帰省中恒例のpelican plus cafeに行こうと思いましたが、ゲリラ豪雨もあり、行けずじまいでした・・・。
今年こそは野々川さんちのわらびもちを食したいと思っているんですが・・・。次回行く時にあることを願ってます!三重県方面の方は是非とも一度味わってみてください。
さてそんな中、pelican nagoya 1Fでは2010AW 先行受注会を開催しております。
BRANDは昨日お伝えした通り、KATO'・AAA・Le Passe-temps Bleu・Gramicci・Orslow・そしてWilsonが追加でSAMPLEをお借りすることができました!!
本日は久し振りに雨が降らなかったせいか、多くのお客様にお越し頂きました!!皆様有難うございます。
そこで今日は私のオススメをご紹介致します!!
①<Gramicci/ Men's Fleece Shorts #Navy Tax in \7.140->
②<Le passe-temps Bleu /Mountain parka #Beige tax in \30.450->


この2アイテムを組み合わせてOUTDOORな雰囲気で合わせると・・・。

ショーツのスタイリングですが、勿論ショーツの素材はFLEECEなので季節感もバッチリ!
ショーツでは寒いって季節になったらレギンスを履いて・・・。
そんなイメージを膨らませながら是非受注会にお越し下さい!まだまだ夏真っ盛りですが、こんな季節だからこそ冬に何を着るか考えるのも楽しいもんですよ!!
それでは!
(pelican nagoya D・A)
私事ですが、昨日は久し振りに三重へと帰省をしていました。当初の予定では帰省中恒例のpelican plus cafeに行こうと思いましたが、ゲリラ豪雨もあり、行けずじまいでした・・・。
今年こそは野々川さんちのわらびもちを食したいと思っているんですが・・・。次回行く時にあることを願ってます!三重県方面の方は是非とも一度味わってみてください。
さてそんな中、pelican nagoya 1Fでは2010AW 先行受注会を開催しております。
BRANDは昨日お伝えした通り、KATO'・AAA・Le Passe-temps Bleu・Gramicci・Orslow・そしてWilsonが追加でSAMPLEをお借りすることができました!!
本日は久し振りに雨が降らなかったせいか、多くのお客様にお越し頂きました!!皆様有難うございます。
そこで今日は私のオススメをご紹介致します!!
①<Gramicci/ Men's Fleece Shorts #Navy Tax in \7.140->
②<Le passe-temps Bleu /Mountain parka #Beige tax in \30.450->


この2アイテムを組み合わせてOUTDOORな雰囲気で合わせると・・・。

ショーツのスタイリングですが、勿論ショーツの素材はFLEECEなので季節感もバッチリ!
ショーツでは寒いって季節になったらレギンスを履いて・・・。
そんなイメージを膨らませながら是非受注会にお越し下さい!まだまだ夏真っ盛りですが、こんな季節だからこそ冬に何を着るか考えるのも楽しいもんですよ!!
それでは!
(pelican nagoya D・A)
2010年07月15日
期待して待っていた方々(?)お待たせいたしました。
怒涛のセールも一段落し、(多くのお客様にご来店頂き、ありがとうございました!)Pelicanでは夏を通り越し、更に先を見据えるお客様の為に・・・・秋冬の受注会を13日より開催致しております。

ホームページのINFORMATIONでもお伝えしたのですが、ここでおさらいを。
なんと・・・
GRAMICCI
KATO
OrSlow
と言ったPelican Mensを代表とする3ブランドの秋冬受注会!
KATOに関しては、定番のKATO DENIMは勿論の事、AAAやアウトドアやスポーツに適した機能的なラインである
Le Passe-temps Bleuをも展開。
そして・・・
なんと・・・
新たに・・・
Wilson
を追加致しました!
DMでお伝えできませんでしたが、急遽参戦です。
この受注会、各ブランドのサンプルをメーカーからお借りして店内の中央で開催しております。
通常通りの営業なので、お気軽にお店に遊びに来て頂けます。

簡単に商品説明致しますと・・・
Gramicci・・・コーデュロイショーツやファーショーツ、ネイティブ柄フリースベストなどアウトドアブランドならでは。
KATO・・・ウールのセットアップジャケットやネルシャツ、普遍的でありながら個性が光るKATOならではの秋冬服。
サンプルも多くご用意しています。
Le Passe-temps Bleu・・・マウンテンパーカー、ネルシャツ・・と外で遊びたくなるような秋冬服。
OrSlow・・・ウールハンティングジャケット、オルテガ風ベスト、定番CPOシャツ・・などサンプルは少ないですが内容の濃いものとなっています。
Wilson・・・ウールスタジアムジャンパー、ロングコート、カレッジパーカ、スウェットパンツなどWilsonらしい、プレッピーなアイテムたち。
まだまだ暑いですが、私は秋冬の服を見てワクワクが止まりません。
Wilsonのスタジアムジャンパーがほしい・・・。

K店長も渋くWilsonを着こなしています。

さらに・・・!実は先着で、ご注文して頂いた方にささやかなノベルーティーをご用意致しております。

まだまだ暑さは今からが本番ですが、サンプルを見て冬が待ち遠しくなる事間違いなしです!
是非ご試着だけでもお試しに来てください。
お待ちしております!
名古屋店 Y.I
怒涛のセールも一段落し、(多くのお客様にご来店頂き、ありがとうございました!)Pelicanでは夏を通り越し、更に先を見据えるお客様の為に・・・・秋冬の受注会を13日より開催致しております。

ホームページのINFORMATIONでもお伝えしたのですが、ここでおさらいを。
なんと・・・
GRAMICCI
KATO
OrSlow
と言ったPelican Mensを代表とする3ブランドの秋冬受注会!
KATOに関しては、定番のKATO DENIMは勿論の事、AAAやアウトドアやスポーツに適した機能的なラインである
Le Passe-temps Bleuをも展開。
そして・・・
なんと・・・
新たに・・・
Wilson
を追加致しました!
DMでお伝えできませんでしたが、急遽参戦です。
この受注会、各ブランドのサンプルをメーカーからお借りして店内の中央で開催しております。
通常通りの営業なので、お気軽にお店に遊びに来て頂けます。

簡単に商品説明致しますと・・・
Gramicci・・・コーデュロイショーツやファーショーツ、ネイティブ柄フリースベストなどアウトドアブランドならでは。
KATO・・・ウールのセットアップジャケットやネルシャツ、普遍的でありながら個性が光るKATOならではの秋冬服。
サンプルも多くご用意しています。
Le Passe-temps Bleu・・・マウンテンパーカー、ネルシャツ・・と外で遊びたくなるような秋冬服。
OrSlow・・・ウールハンティングジャケット、オルテガ風ベスト、定番CPOシャツ・・などサンプルは少ないですが内容の濃いものとなっています。
Wilson・・・ウールスタジアムジャンパー、ロングコート、カレッジパーカ、スウェットパンツなどWilsonらしい、プレッピーなアイテムたち。
まだまだ暑いですが、私は秋冬の服を見てワクワクが止まりません。
Wilsonのスタジアムジャンパーがほしい・・・。

K店長も渋くWilsonを着こなしています。

さらに・・・!実は先着で、ご注文して頂いた方にささやかなノベルーティーをご用意致しております。

まだまだ暑さは今からが本番ですが、サンプルを見て冬が待ち遠しくなる事間違いなしです!
是非ご試着だけでもお試しに来てください。
お待ちしております!
名古屋店 Y.I
//