pelican 全店閉店のお知らせ (08.10)
ABOUT
CALENDAR
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (4)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (5)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (9)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (9)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (8)
- 2016/01 (9)
- 2015/12 (11)
- 2015/11 (14)
- 2015/10 (12)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (13)
- 2015/07 (13)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (11)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (10)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (15)
- 2014/10 (10)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (10)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (5)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (18)
- 2013/06 (13)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (4)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (7)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (7)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (7)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (8)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (3)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (7)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (6)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (4)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (3)
- 2010/10 (3)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (4)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (3)
- 2010/04 (5)
- 2010/03 (3)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (4)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (5)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (2)
- 2009/06 (6)
- 2009/05 (1)
- 2009/04 (2)
- 2009/03 (2)
- 2009/02 (1)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (3)
- 2008/11 (2)
- 2008/10 (3)
- 2008/09 (1)
- 2008/08 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (2)
- 2008/05 (2)
- 2008/04 (2)
- 2008/02 (1)
- 2008/01 (1)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (2)
- 2007/09 (1)
- 2006/10 (1)
2011年04月21日
今週は少し肌寒い日が多いですが、それでも桜は既に葉っぱ姿へと変わってGWが待ち遠しい・・。そんな時期ですね。
さて今回は普遍的な形・他に無い生地感で、名古屋店でも不動のポジションを確立しているシャツをご紹介します。
Kato'のハイエンドラインとして誕生した「AAA」。Kato'のラインはトータル的なコーディネートのイメージでデザインされるのに対して、AAAは生地・加工を徹底的にコダワり、ヴィンテージの風合いをデザイナーの加藤博さんの解釈で落とし込んだデザインになってます。


[AAA / 11SS CHECK長袖シャツ /#NAVY×PURPLE / \18.900- / Size S・M・L / Cotton 100%]


[AAA / 11SS LINEN CHECK長袖シャツ /#RED×NAVY / \19.950- / SIZE S・M / LINEN 100%]


[AAA / 11SS BLOCK CHECK長袖シャツ / #YELLOW×NAVY / \18.900- / SIZE S・M / COTTON 100%]
どのモデルもこれからの時期に良さそうですよ!
選ぶのに苦労するのは必至ですかね・・・。
これからの時期だとパンツはショーツやクロップドに合わせるとGOODかと。
是非お試しになってみてくださいね!
あとお客様からよく「BLOGが更新がわかるようにして欲しい。」といったご要望を頂いておりましたので今更ながらpelicanメンズのTWITTERアカウントを作成致しました!
[アカウント名→pelican_mens]で検索していただけるとすぐに出てくると思います!
BLOGの更新と入荷情報を主につぶやく形になりますので、是非皆様のフォローをお待ちしております!
併せて、pelican各店のTWITTERも是非ご覧になってくださいね!
それでは!
名古屋店D・A
さて今回は普遍的な形・他に無い生地感で、名古屋店でも不動のポジションを確立しているシャツをご紹介します。
Kato'のハイエンドラインとして誕生した「AAA」。Kato'のラインはトータル的なコーディネートのイメージでデザインされるのに対して、AAAは生地・加工を徹底的にコダワり、ヴィンテージの風合いをデザイナーの加藤博さんの解釈で落とし込んだデザインになってます。


[AAA / 11SS CHECK長袖シャツ /#NAVY×PURPLE / \18.900- / Size S・M・L / Cotton 100%]


[AAA / 11SS LINEN CHECK長袖シャツ /#RED×NAVY / \19.950- / SIZE S・M / LINEN 100%]


[AAA / 11SS BLOCK CHECK長袖シャツ / #YELLOW×NAVY / \18.900- / SIZE S・M / COTTON 100%]
どのモデルもこれからの時期に良さそうですよ!
選ぶのに苦労するのは必至ですかね・・・。
これからの時期だとパンツはショーツやクロップドに合わせるとGOODかと。
是非お試しになってみてくださいね!
あとお客様からよく「BLOGが更新がわかるようにして欲しい。」といったご要望を頂いておりましたので今更ながらpelicanメンズのTWITTERアカウントを作成致しました!
[アカウント名→pelican_mens]で検索していただけるとすぐに出てくると思います!
BLOGの更新と入荷情報を主につぶやく形になりますので、是非皆様のフォローをお待ちしております!
併せて、pelican各店のTWITTERも是非ご覧になってくださいね!
それでは!
名古屋店D・A
2011年04月13日
こんにちは!珍しく連日の更新です(笑)
というのもオススメしたい新入荷があまりにも多すぎて・・。
嬉しい悲鳴ですねーw
さて今日はMADE IN NIHONにこだわり、最高の着心地を目指すカットソーブランド「Filmelange」のTシャツをご紹介致します。



[Filmelange / Frock / \12.600- / (左上)Irish Navy (右上)Snow Melange (左下)Black Melange
こちらは夏の定番Tシャツ「Dizzy」にフロッキープリントを施したTシャツ「Frock」
お値段は決してお値頃ではありませんが、最高の肌触りに70年代のChampion Tシャツのような厚みのある生地。
加えて独特な杢(Melange)が最高の雰囲気を出しています。
そして次も日本の匠の技術といえる、コットンジャガード素材のTシャツをご紹介します。




[Filmelange / Elliot / \11.550- / (上)#Melange Island (下)#Navy Sea ]
今シーズンのテーマ「BEACH」に合わせた南国をイメージする柄になってます。
毎年人気のアイテムで、もうほとんど在庫がありません・・・。早い者勝ちでお願いします。
そして最後に現在Filmelange取り扱いのお店でも、なかなか見かけない名作のTシャツをご紹介します。

[Filmelange / Elvis / \11.550- / #EAT MORE LAMB]
Filmelangeがブランドを立ち上げた頃の名作「Elvis」というモデルです。
何と言ってもアニマル総柄がインパクト大。個人的にはFilmelangeのBEST OF Tシャツです!!
少しずつ暖かくなってきたのでインナーで使えるTシャツをお探しの方も多いのでは・・?
是非日本の誇る最高技術を凝縮させてFilmelangeを試してみてください。
お問い合わせはpelicanmens@ybb.ne.jpまで。
名古屋店D・A
2011年04月12日
こんにちは。
本日も春らしい陽気でした。
昨日はフットサルで汗を流したのですが、スポーツでかく汗が気持ちよい気候になり嬉しく思います。
外に出るのも楽しく、先日の朝に栄をジョギングした際に見た桜がとても綺麗でした。
春は、気持ちを新しくスタートできるいい季節ですね。
ペリカンでは、春らしい新作ゾクゾクです。
その中から、当店でも定番のPyjama Clothingのカットソーをご紹介します!

[Pyjama Clothing/ 4/5 Loose Neck/¥6,300]
4/5 Sleeveは、つまり8分袖のカットソーです。
Loose Neckは言わば、U NeckでもなくCrew Neckでもない・・・わかりますでしょうか?
適度な、ゆるさがあって着易いですよ!
一枚でもサラッと着れて適度な雰囲気が出る、そんなカットソーです。
着心地も肌触りがよく気持ちがいいです。
サイズ展開は、S,Mの2サイズです。
お色は、PINK,WHITE,NAVY,OLIVEの4色ご用意しております。
PINKは、桜色・・・今の時期にとてもいいですよ!


(LEFT)#PINK ・ (RIGHT)#WHITE


(LEFT)#NAVY ・ (RIGHT)#OLIVE
最後は何故か笑っています・・・・。
多分好きな色なので嬉しかったのでしょう。
このカットソーを着て、柄物のショーツなんか履いたりして陽気に花見を楽しんでみては・・・?
ショーツやクロップドパンツも続々入荷しております。
皆様のご来店お待ちしております!
名古屋店Y.I
本日も春らしい陽気でした。
昨日はフットサルで汗を流したのですが、スポーツでかく汗が気持ちよい気候になり嬉しく思います。
外に出るのも楽しく、先日の朝に栄をジョギングした際に見た桜がとても綺麗でした。
春は、気持ちを新しくスタートできるいい季節ですね。
ペリカンでは、春らしい新作ゾクゾクです。
その中から、当店でも定番のPyjama Clothingのカットソーをご紹介します!

[Pyjama Clothing/ 4/5 Loose Neck/¥6,300]
4/5 Sleeveは、つまり8分袖のカットソーです。
Loose Neckは言わば、U NeckでもなくCrew Neckでもない・・・わかりますでしょうか?
適度な、ゆるさがあって着易いですよ!
一枚でもサラッと着れて適度な雰囲気が出る、そんなカットソーです。
着心地も肌触りがよく気持ちがいいです。
サイズ展開は、S,Mの2サイズです。
お色は、PINK,WHITE,NAVY,OLIVEの4色ご用意しております。
PINKは、桜色・・・今の時期にとてもいいですよ!


(LEFT)#PINK ・ (RIGHT)#WHITE


(LEFT)#NAVY ・ (RIGHT)#OLIVE
最後は何故か笑っています・・・・。
多分好きな色なので嬉しかったのでしょう。
このカットソーを着て、柄物のショーツなんか履いたりして陽気に花見を楽しんでみては・・・?
ショーツやクロップドパンツも続々入荷しております。
皆様のご来店お待ちしております!
名古屋店Y.I
2011年04月10日
今日は日中暖かいどころか、暑いくらいでしたね。
お客様も日中は長袖にショーツやクロップドといったスタイリングをお探しの方も増えてきたかなと思います。
そこでこれからの季節にオススメなアイテムをご紹介します!


[Gramicci / Chambray SPANT / SIZE S・M・L / Price \9.240-]
形は去年から好評のクロップドパンツ。いわゆる半端丈のパンツですね!
本来は自転車に乗る方たちが多く履いていたパンツですが、近年はファッションアイテムでも外せない一つです。

[color #NAVY / Mサイズを着用しております。」
こちらは#NAVYで一般的にシャンブレーと言われるカラーリングですね。
一見OUTDOORテイストが強いようにも見えますが、チェックのシャツにオーロラシューズを合わせてもばっちりですよ。

こちらはブリーチをかけたような#SAXです。いかにも春夏を連想させてくれる色目ですね!
Saint JamesのNAVALに、新入荷のTOPSIDERのスニーカーを合わせて「THE マリンスタイル!!」
春夏に最適なコットン50% リネン50%の春夏ならではの素材感は今季の日本企画です!
一般的なシャンブレー素材とは違ってリネン混の為、程良い光沢感もありますよ。
お値段もお手ごろで季節感も出るアイテムですので是非お試しください。(若干サイズ欠けしそうなものもあるのでお早めに・・。)
それでは!
名古屋店D・A
お客様も日中は長袖にショーツやクロップドといったスタイリングをお探しの方も増えてきたかなと思います。
そこでこれからの季節にオススメなアイテムをご紹介します!


[Gramicci / Chambray SPANT / SIZE S・M・L / Price \9.240-]
形は去年から好評のクロップドパンツ。いわゆる半端丈のパンツですね!
本来は自転車に乗る方たちが多く履いていたパンツですが、近年はファッションアイテムでも外せない一つです。

[color #NAVY / Mサイズを着用しております。」
こちらは#NAVYで一般的にシャンブレーと言われるカラーリングですね。
一見OUTDOORテイストが強いようにも見えますが、チェックのシャツにオーロラシューズを合わせてもばっちりですよ。

こちらはブリーチをかけたような#SAXです。いかにも春夏を連想させてくれる色目ですね!
Saint JamesのNAVALに、新入荷のTOPSIDERのスニーカーを合わせて「THE マリンスタイル!!」
春夏に最適なコットン50% リネン50%の春夏ならではの素材感は今季の日本企画です!
一般的なシャンブレー素材とは違ってリネン混の為、程良い光沢感もありますよ。
お値段もお手ごろで季節感も出るアイテムですので是非お試しください。(若干サイズ欠けしそうなものもあるのでお早めに・・。)
それでは!
名古屋店D・A
2011年04月07日
久し振りの更新です!4月に入ってかなり暖かくなってきましたね。
通勤途中で桜の並木道を通るのが日課になってます。やっぱり桜はいいですねー!ついついテンション上がってしまうのは僕だけでは無い筈です。
さてさて、春爛漫な陽気のなか当店でも春服が毎日のように入荷しております。
今日はその中でもOrslowの新作「ペインターショーツ」をご紹介致します。

[Orslow / Painter Shorts / \14.490- /#ECRU・#ONE WASH / SIZE ①・②・③
定番で展開している「ペインターパンツ」のショーツ版ですね!
シルエットも太すぎず、細すぎずといった絶妙なサイズバランス。
カラーリングは#ECRUとDENIM O/Wの二色展開でご用意しております。


ロールアップするとカラーステッチがお目見え・・・。男心をくすぐります。
今季のOrslowは一味も二味も違いますよ!是非一度お試しになってみてください!!
・・・などなど。これからの時期にはばっちりなアイテムが他にもたくさん入荷しておりますので、是非是非皆様のご来店をお待ちしております!!!
名古屋店D・A
通勤途中で桜の並木道を通るのが日課になってます。やっぱり桜はいいですねー!ついついテンション上がってしまうのは僕だけでは無い筈です。
さてさて、春爛漫な陽気のなか当店でも春服が毎日のように入荷しております。
今日はその中でもOrslowの新作「ペインターショーツ」をご紹介致します。

[Orslow / Painter Shorts / \14.490- /#ECRU・#ONE WASH / SIZE ①・②・③
定番で展開している「ペインターパンツ」のショーツ版ですね!
シルエットも太すぎず、細すぎずといった絶妙なサイズバランス。
カラーリングは#ECRUとDENIM O/Wの二色展開でご用意しております。


ロールアップするとカラーステッチがお目見え・・・。男心をくすぐります。
今季のOrslowは一味も二味も違いますよ!是非一度お試しになってみてください!!
・・・などなど。これからの時期にはばっちりなアイテムが他にもたくさん入荷しておりますので、是非是非皆様のご来店をお待ちしております!!!
名古屋店D・A
//