pelican 全店閉店のお知らせ (08.10)
ABOUT
CALENDAR
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (4)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (5)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (9)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (9)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (8)
- 2016/01 (9)
- 2015/12 (11)
- 2015/11 (14)
- 2015/10 (12)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (13)
- 2015/07 (13)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (11)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (10)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (15)
- 2014/10 (10)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (10)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (5)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (18)
- 2013/06 (13)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (4)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (7)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (7)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (7)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (8)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (3)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (7)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (6)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (4)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (3)
- 2010/10 (3)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (4)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (3)
- 2010/04 (5)
- 2010/03 (3)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (4)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (5)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (2)
- 2009/06 (6)
- 2009/05 (1)
- 2009/04 (2)
- 2009/03 (2)
- 2009/02 (1)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (3)
- 2008/11 (2)
- 2008/10 (3)
- 2008/09 (1)
- 2008/08 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (2)
- 2008/05 (2)
- 2008/04 (2)
- 2008/02 (1)
- 2008/01 (1)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (2)
- 2007/09 (1)
- 2006/10 (1)
2011年09月21日
昨日・今日と不安な日々をお過ごしの方は多かったのではないでしょうか?
あわや愛知県にも台風上陸かと思いましたが、予想に反して東の方面に逸れていったようです。
名古屋は一安心ですが、東日本にお住まいの方々は引き続き警戒が必要ですね。
さてさて、pelicanではそんな台風並みに毎年人気のあるベストが今年も当然のように入荷しております。
ARMEN / NYLON QUILT VEST
SIZE 2(M)・3(L) / \17.640-(SOLID) ・\19.740-(B/W)

「NATURAL(810)」

「ORANGE(650)」

「TAN(840)」

「BROWN(890)」

「NAVY(390)」

「GREY(960)」

「BLACK(990)」

「BLACK WATCH(49C)」
な、なんと圧巻の8色展開です!!!!!!
何故ここまで強気かというと、レディースでは知名度の高いフランスのワークブランド「ARMEN」
実はMen'sではまだまだ認知度もあまり高くなく、全国でもMen'sサイズを展開しているお店は10件にも満たないということなのです。
そのせいもあってか、わざわざ遠方から店に来て頂いた方も多く、勿論通販希望のお電話もよく頂いている状況です。その人気の秘密をボクの独断と偏見でご紹介・・。
①リバーシブル(裏地はフリースで暖かいだけではなく、なんと裏面も使用可能です。)
②サイジング(サイズは2サイズですが日本企画の為、インポート独特の着づらさも無く、すっきりとしたサイジングです。
③リーズナブル(秋はインナーにシャツ・冬はインナーにパーカーと長い期間使って頂けてお値段はUNDER2万円!コストパフォーマンス高いですねぇ。)
この3拍子揃ったベストは、ほぼ毎回完売しておりますので、是非チェック宜しくお願い致します!!
名古屋店D・A
あわや愛知県にも台風上陸かと思いましたが、予想に反して東の方面に逸れていったようです。
名古屋は一安心ですが、東日本にお住まいの方々は引き続き警戒が必要ですね。
さてさて、pelicanではそんな台風並みに毎年人気のあるベストが今年も当然のように入荷しております。
ARMEN / NYLON QUILT VEST
SIZE 2(M)・3(L) / \17.640-(SOLID) ・\19.740-(B/W)

「NATURAL(810)」

「ORANGE(650)」

「TAN(840)」

「BROWN(890)」

「NAVY(390)」

「GREY(960)」

「BLACK(990)」

「BLACK WATCH(49C)」
な、なんと圧巻の8色展開です!!!!!!
何故ここまで強気かというと、レディースでは知名度の高いフランスのワークブランド「ARMEN」
実はMen'sではまだまだ認知度もあまり高くなく、全国でもMen'sサイズを展開しているお店は10件にも満たないということなのです。
そのせいもあってか、わざわざ遠方から店に来て頂いた方も多く、勿論通販希望のお電話もよく頂いている状況です。その人気の秘密をボクの独断と偏見でご紹介・・。
①リバーシブル(裏地はフリースで暖かいだけではなく、なんと裏面も使用可能です。)
②サイジング(サイズは2サイズですが日本企画の為、インポート独特の着づらさも無く、すっきりとしたサイジングです。
③リーズナブル(秋はインナーにシャツ・冬はインナーにパーカーと長い期間使って頂けてお値段はUNDER2万円!コストパフォーマンス高いですねぇ。)
この3拍子揃ったベストは、ほぼ毎回完売しておりますので、是非チェック宜しくお願い致します!!
名古屋店D・A
2011年09月12日
毎年、即完売するほど人気のベルギー生産のブランド「BASIS BROEK」のコットンブルゾン「LORE」が入荷致しました。
今の気候にピッタリの一枚です。
お色は、今回5色ご用意致しました!
(TAN)

(RED)

(OLIVE)

(NAVY)

(BLACK)

PRICE:¥21,000-(Tax in) SIZE:2(S),3(M) ※BLACK,NAVYのみ4(L)もございます。
カットソーの上にサラッと着たり、シャツと合わせて上品に着たり、ジャケットのインナーとして着たり。
色々着まわし充分です!
カラーリングも豊富なので、差し色として明るめの色もいいですよ。
気になった方は、是非一度ご試着しにきてください!
.......................................................................................................
余談ですが、去年豪雨でやられリベンジを果たしたい、朝霧JAMに今年も参戦予定です。
名古屋店にご来店頂くお客様の中にも音楽フェスなるものがお好きな方が多く、とても楽しくお話させて頂いています。
参加するぞ、と言う方は、是非この興奮を分かち合いましょう!
名古屋店Y.I
今の気候にピッタリの一枚です。
お色は、今回5色ご用意致しました!
(TAN)

(RED)

(OLIVE)

(NAVY)

(BLACK)

PRICE:¥21,000-(Tax in) SIZE:2(S),3(M) ※BLACK,NAVYのみ4(L)もございます。
カットソーの上にサラッと着たり、シャツと合わせて上品に着たり、ジャケットのインナーとして着たり。
色々着まわし充分です!
カラーリングも豊富なので、差し色として明るめの色もいいですよ。
気になった方は、是非一度ご試着しにきてください!
.......................................................................................................
余談ですが、去年豪雨でやられリベンジを果たしたい、朝霧JAMに今年も参戦予定です。
名古屋店にご来店頂くお客様の中にも音楽フェスなるものがお好きな方が多く、とても楽しくお話させて頂いています。
参加するぞ、と言う方は、是非この興奮を分かち合いましょう!
名古屋店Y.I
2011年09月05日
台風が去った後は一瞬涼しくなりましたが、まだまだ暑い日は続いてます。
いきなりですが季節が変わると聴きたい音楽も変わりますよね。まだまだ服以外は夏の余韻を引きずっている僕としては音楽も異国情緒漂うBGMを店で聴きたくなってしまってます。
そんな僕のオススメなCDは「QUANTIC」というアーティストの「THE BEST OF QUANTIC」というアルバムが最近のお気に入りです。

気になる方は是非コチラをチェックしてみて下さい。
さて得意の脱線はこの辺にしておいて・・・。
今日はMADE IN JAPANに拘るブランド「OrSlow」のFatigue Pantsの新色をピックアップしたいと思います!



「OrSlow / Fatigue pants / #CAMO / \16.590- / SIZE S・M・L」
CAMO柄のパンツってどうしてもアクが強すぎて難しかったりするんですが、そこはさすがOrSlowさん!オリジナルの生地で柔らかな雰囲気のデジカモ柄を作ってくれました。

TOPSに再入荷したOrSlow 60s WEATERNA SATIN JACKETで合わせても存在感抜群ですね!
このカモ柄よくみるとOrSlowさんのブランドマークでもある日本の地図が有るとか無いとか・・・。
是非店頭にて直接確認してみて下さい!!
それでは!
名古屋店D・A
いきなりですが季節が変わると聴きたい音楽も変わりますよね。まだまだ服以外は夏の余韻を引きずっている僕としては音楽も異国情緒漂うBGMを店で聴きたくなってしまってます。
そんな僕のオススメなCDは「QUANTIC」というアーティストの「THE BEST OF QUANTIC」というアルバムが最近のお気に入りです。

気になる方は是非コチラをチェックしてみて下さい。
さて得意の脱線はこの辺にしておいて・・・。
今日はMADE IN JAPANに拘るブランド「OrSlow」のFatigue Pantsの新色をピックアップしたいと思います!



「OrSlow / Fatigue pants / #CAMO / \16.590- / SIZE S・M・L」
CAMO柄のパンツってどうしてもアクが強すぎて難しかったりするんですが、そこはさすがOrSlowさん!オリジナルの生地で柔らかな雰囲気のデジカモ柄を作ってくれました。

TOPSに再入荷したOrSlow 60s WEATERNA SATIN JACKETで合わせても存在感抜群ですね!
このカモ柄よくみるとOrSlowさんのブランドマークでもある日本の地図が有るとか無いとか・・・。
是非店頭にて直接確認してみて下さい!!
それでは!
名古屋店D・A
//