pelican 全店閉店のお知らせ (08.10)
ABOUT
CALENDAR
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (4)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (5)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (9)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (9)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (8)
- 2016/01 (9)
- 2015/12 (11)
- 2015/11 (14)
- 2015/10 (12)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (13)
- 2015/07 (13)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (11)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (10)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (15)
- 2014/10 (10)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (10)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (5)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (18)
- 2013/06 (13)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (4)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (7)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (7)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (7)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (8)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (3)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (7)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (6)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (4)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (3)
- 2010/10 (3)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (4)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (3)
- 2010/04 (5)
- 2010/03 (3)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (4)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (5)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (2)
- 2009/06 (6)
- 2009/05 (1)
- 2009/04 (2)
- 2009/03 (2)
- 2009/02 (1)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (3)
- 2008/11 (2)
- 2008/10 (3)
- 2008/09 (1)
- 2008/08 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (2)
- 2008/05 (2)
- 2008/04 (2)
- 2008/02 (1)
- 2008/01 (1)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (2)
- 2007/09 (1)
- 2006/10 (1)
2017年01月25日
こんにちは♨
あっという間に1月後半になっていました。早いですね~
年始のセールはお陰様で沢山の方にご来店頂いたのですが、今月中旬からはセールの勢いは徐々に下降気味に、、
最近名古屋でも雪が積もるほどの厳しい寒さな今日この頃ですが、そろそろ春物の入荷がスタートします。
基本的には2月に入ってからデリバリーが始まるのですが、早いと1月下旬に入荷してくるアイテムもあります。
pelicanSNSをご覧頂いている方はもうご存知かと思いますが、春物が一部入荷しています。
今日はそんなアイテムたちを紹介していきたいと思います!



Jackman “GG Sweat Parka” \16,000+tax
Jackmanではお馴染みのGGシリーズ。
パッと目を引くビビッドなレッドが何よりも特徴的です。
そこまで厚手ではないので今の季節だとアウターの下に忍ばせるのがベストです。
太いリブもアクセントになっていて◎。



BAYSIDE “6 Pannel Cap” \3,000+tax
アメリカ西海岸で生産されているアパレルメーカーBAYSIDE。
まさにシンプルイズベストなキャップです。
後ろのベルトでサイズ調節可能ですので女性の方にもオススメ。
ハイクオリティかつロープライス。


DECHO “KOME CAP&HAT” \7,200+tax
DECHOが毎シーズンリリースする定番アイテムKOME CAPとKOME HAT。
今季はネイティブ柄です。
形はシャロ―型でやや浅めの被り心地。春っぽいカラーリングが良いですね。




RED CAP “Chef Pants” \6,800+tax
アメリカのワーカーズブランドであるRED CAPの「Chef Designs」(料理人向けライン)です。
バックポケットのフライパンマークが「Chef Designs」のトレードマークです。
太もも周りはワイドで、裾に向かってテーパードしています。
軽くロールアップして革靴と合わせるのがオススメ。
174cm/67kgのFKでMサイズを穿いています。



CAMBER “6oz Mock Neck Tee” \6,900+tax
ガシガシのヘビーなコットンのイメージの強いCAMBERですが、このモックネックTeeは6オンスとライトな仕上がり。
やや緩めのつくりなので1枚で着ても様になります。
4色どれをチョイスしてもヘビロテ間違いなしです。
早めの完売が予想されるのでお早めに!
ごく一部でしたがいかがでしたか。
春物扱いですが、ほとんどのアイテムは今の時期からでも使えるものばかりですので要チェックです!
年始のBLOGの冒頭にも書きましたが、私FKは今年本厄です。
ということで先日友人と厄払いにいってきました。
厄除けお守りを買い、おみくじは大吉だったのできっと今年は大丈夫な気がします!
厄払い後は恒例の銭湯巡り♨

神戸ですこぶる美味なオムライスを食べました!

僕はこのラグビーボール型のいわゆるベタなタイプしかオムライスと認めていません。
最近のオシャレカフェにありがちなとろとろの卵がご飯に乗っかってるだけのは失格です。
、、このオムライス話は長くなりそうなので詳しくは店頭にて。
…本題に戻りまして。
まだまだ寒い今日この頃。
ですが春物は少しずつですが入荷しています!
pelicanSNSをこまめにチェックよろしくお願いします!
最後に北新地にいた野良ニャンコでお別れです。

それでは!
名古屋店FK
pelicanSNS随時更新中!フォロー宜しくお願いします!
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
♨WEB SHOPはコチラから♨
あっという間に1月後半になっていました。早いですね~
年始のセールはお陰様で沢山の方にご来店頂いたのですが、今月中旬からはセールの勢いは徐々に下降気味に、、
最近名古屋でも雪が積もるほどの厳しい寒さな今日この頃ですが、そろそろ春物の入荷がスタートします。
基本的には2月に入ってからデリバリーが始まるのですが、早いと1月下旬に入荷してくるアイテムもあります。
pelicanSNSをご覧頂いている方はもうご存知かと思いますが、春物が一部入荷しています。
今日はそんなアイテムたちを紹介していきたいと思います!



Jackman “GG Sweat Parka” \16,000+tax
Jackmanではお馴染みのGGシリーズ。
パッと目を引くビビッドなレッドが何よりも特徴的です。
そこまで厚手ではないので今の季節だとアウターの下に忍ばせるのがベストです。
太いリブもアクセントになっていて◎。



BAYSIDE “6 Pannel Cap” \3,000+tax
アメリカ西海岸で生産されているアパレルメーカーBAYSIDE。
まさにシンプルイズベストなキャップです。
後ろのベルトでサイズ調節可能ですので女性の方にもオススメ。
ハイクオリティかつロープライス。


DECHO “KOME CAP&HAT” \7,200+tax
DECHOが毎シーズンリリースする定番アイテムKOME CAPとKOME HAT。
今季はネイティブ柄です。
形はシャロ―型でやや浅めの被り心地。春っぽいカラーリングが良いですね。




RED CAP “Chef Pants” \6,800+tax
アメリカのワーカーズブランドであるRED CAPの「Chef Designs」(料理人向けライン)です。
バックポケットのフライパンマークが「Chef Designs」のトレードマークです。
太もも周りはワイドで、裾に向かってテーパードしています。
軽くロールアップして革靴と合わせるのがオススメ。
174cm/67kgのFKでMサイズを穿いています。



CAMBER “6oz Mock Neck Tee” \6,900+tax
ガシガシのヘビーなコットンのイメージの強いCAMBERですが、このモックネックTeeは6オンスとライトな仕上がり。
やや緩めのつくりなので1枚で着ても様になります。
4色どれをチョイスしてもヘビロテ間違いなしです。
早めの完売が予想されるのでお早めに!
ごく一部でしたがいかがでしたか。
春物扱いですが、ほとんどのアイテムは今の時期からでも使えるものばかりですので要チェックです!
年始のBLOGの冒頭にも書きましたが、私FKは今年本厄です。
ということで先日友人と厄払いにいってきました。
厄除けお守りを買い、おみくじは大吉だったのできっと今年は大丈夫な気がします!
厄払い後は恒例の銭湯巡り♨

神戸ですこぶる美味なオムライスを食べました!

僕はこのラグビーボール型のいわゆるベタなタイプしかオムライスと認めていません。
最近のオシャレカフェにありがちなとろとろの卵がご飯に乗っかってるだけのは失格です。
、、このオムライス話は長くなりそうなので詳しくは店頭にて。
…本題に戻りまして。
まだまだ寒い今日この頃。
ですが春物は少しずつですが入荷しています!
pelicanSNSをこまめにチェックよろしくお願いします!
最後に北新地にいた野良ニャンコでお別れです。

それでは!
名古屋店FK
pelicanSNS随時更新中!フォロー宜しくお願いします!
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
♨WEB SHOPはコチラから♨
2017年01月14日
雪!
いや、吹雪!
の名古屋、栄からお届けいたします。
明日は休み。
予定があったのに、まさかの雪。いや吹雪。
チクショ~!
とテンションが下がり気味ですが、
兄から突然送られてきた
「2017年最も運のよい誕生日ランキング」で
なんと1位だったことに喜んでいます。
なんか良いことないかな~!
・・・・・
さて、単純な私による
「ナゼウレノコッテイルンダ」です。
ごらんください!

ANACHRONORM“VENTILE COTTON TRENCH COAT”\45,000+tax→\32,000+tax

防水・防風性のある高級ベンタイルコットン生地のトレンチコート。
ミリタリーウェアにも採用されている丈夫で高級感のある生地だけでも
なんて贅沢な・・・とため息が出ますが、このデザイン!
アナクロノームらしくエッジが効いてますね・・・。
「そのトレンチかっこいいね!」誰しもが口に出すでしょう。
洋服を着ることの楽しさが滲み出たコートです。

KAPTAIN SUNSHINE“EXPLORER SHIRT”\21,000+tax→\14,800+tax

EXPLORER=探検家
その名の通り、多数のサファリポケットや袖をまくれば半袖にもなる
ターンナップタグが付いた男心くすぐるシャツ。
カシミア・オブ・コットンとさえも称されるペルー産ピマコットンを使用した
オックスフォード生地は、探検するにはもったいない高級感ですね・・・。
個人的には写真のようにポケットぱんぱんに膨らませて・・・
表情変えつつ楽しみたい1着。白もあります。

SAINT JAMES“EMBLEM W-FACE HOODY ”\15,800+tax→\11,000+tax

冬の定番、コットン×ウール生地の『W-FACE』。
こんなモデルもあるのです!
エンブレム・・・がなんともプレッピーな印象ですね。
タートルネックをインナーに、ファティーグパンツ足元はローファーなんか合わせて
少し気取ったスタイリングもたまにはいいかな?
これを大学生がしたら本物ですね・・・。
サイズが合う方、ぜひ。

SUNNY SPORTS“NLBM 2way tote bag”\5,800+tax→\4,000+tax

ニグロリーグミュージアム(過去にアメリカで存在した野球リーグ)
とサニースポーツのコラボ―レーション2wayトートバック。
これ、かわいいのに・・・ナゼウレです。
一回洗うと良い表情になること間違いなしのキャンバス生地ですよ!
キャンバストートはクッタクタになった頃に輝いてきます。
いや、ホントに。
僕は洗いまくってます。
嬉しいアメリカ製でこのプライス!
スポーツ時の着替え入れにしたら、オシャレ100点ではないでしょうか・・・。

DECHO×ANACHRONORM“BEAT INITIAL CAP”\9,000+tax→\6,000+tax

小ぶりなイニシャルが新鮮!な最強タッグCAP。
ややゆるめ、です。
クラシックなベースボールキャップの形。
残り1点、お早めに!

PRAS×ANACHRONORM“SHELLCAP LOW”\13,000+tax→\9800+tax

アッパーに児島帆布を使用した久留米製バルカナイズドスニーカーのレーベル
『PRAS』にアナクロノームが別注した1足。
このボルドーに一目惚れ!・・・・したものの僕にはサイズが少し大きかった・・・。
現代版ヴィンテージスニーカーという表現だとチグハグですが・・・
経年変化が大いに期待でき、愛着がマシマシになること間違いなしです。
いかがでしたか?
後半になるにつれ、文章がカジュアルになっていったのは気のせい・・・です。
ホントに良いSALEアイテムまだまだ残ってますよ!
旅立て!我が子よ。
そんな思いです・・・。
ぜひ、ご来店くださいませ!
先日、某大ヒット映画で涙腺をやられかけた
IKがお届けしました。
年取ったな・・・・(いや、まだ若いだろ!)
名古屋店IK
pelicanSNS随時更新中!フォロー宜しくお願いします。
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
♨WEB SHOPはコチラから♨
いや、吹雪!
の名古屋、栄からお届けいたします。
明日は休み。
予定があったのに、まさかの雪。いや吹雪。
チクショ~!
とテンションが下がり気味ですが、
兄から突然送られてきた
「2017年最も運のよい誕生日ランキング」で
なんと1位だったことに喜んでいます。
なんか良いことないかな~!
・・・・・
さて、単純な私による
「ナゼウレノコッテイルンダ」です。
ごらんください!

ANACHRONORM“VENTILE COTTON TRENCH COAT”

防水・防風性のある高級ベンタイルコットン生地のトレンチコート。
ミリタリーウェアにも採用されている丈夫で高級感のある生地だけでも
なんて贅沢な・・・とため息が出ますが、このデザイン!
アナクロノームらしくエッジが効いてますね・・・。
「そのトレンチかっこいいね!」誰しもが口に出すでしょう。
洋服を着ることの楽しさが滲み出たコートです。

KAPTAIN SUNSHINE“EXPLORER SHIRT”

EXPLORER=探検家
その名の通り、多数のサファリポケットや袖をまくれば半袖にもなる
ターンナップタグが付いた男心くすぐるシャツ。
カシミア・オブ・コットンとさえも称されるペルー産ピマコットンを使用した
オックスフォード生地は、探検するにはもったいない高級感ですね・・・。
個人的には写真のようにポケットぱんぱんに膨らませて・・・
表情変えつつ楽しみたい1着。白もあります。

SAINT JAMES“EMBLEM W-FACE HOODY ”

冬の定番、コットン×ウール生地の『W-FACE』。
こんなモデルもあるのです!
エンブレム・・・がなんともプレッピーな印象ですね。
タートルネックをインナーに、ファティーグパンツ足元はローファーなんか合わせて
少し気取ったスタイリングもたまにはいいかな?
これを大学生がしたら本物ですね・・・。
サイズが合う方、ぜひ。

SUNNY SPORTS“NLBM 2way tote bag”

ニグロリーグミュージアム(過去にアメリカで存在した野球リーグ)
とサニースポーツのコラボ―レーション2wayトートバック。
これ、かわいいのに・・・ナゼウレです。
一回洗うと良い表情になること間違いなしのキャンバス生地ですよ!
キャンバストートはクッタクタになった頃に輝いてきます。
いや、ホントに。
僕は洗いまくってます。
嬉しいアメリカ製でこのプライス!
スポーツ時の着替え入れにしたら、オシャレ100点ではないでしょうか・・・。

DECHO×ANACHRONORM“BEAT INITIAL CAP”

小ぶりなイニシャルが新鮮!な最強タッグCAP。
ややゆるめ、です。
クラシックなベースボールキャップの形。
残り1点、お早めに!

PRAS×ANACHRONORM“SHELLCAP LOW”

アッパーに児島帆布を使用した久留米製バルカナイズドスニーカーのレーベル
『PRAS』にアナクロノームが別注した1足。
このボルドーに一目惚れ!・・・・したものの僕にはサイズが少し大きかった・・・。
現代版ヴィンテージスニーカーという表現だとチグハグですが・・・
経年変化が大いに期待でき、愛着がマシマシになること間違いなしです。
いかがでしたか?
後半になるにつれ、文章がカジュアルになっていったのは気のせい・・・です。
ホントに良いSALEアイテムまだまだ残ってますよ!
旅立て!我が子よ。
そんな思いです・・・。
ぜひ、ご来店くださいませ!
先日、某大ヒット映画で涙腺をやられかけた
IKがお届けしました。
年取ったな・・・・(いや、まだ若いだろ!)
名古屋店IK
pelicanSNS随時更新中!フォロー宜しくお願いします。
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
♨WEB SHOPはコチラから♨
2017年01月13日
こんにちは♨
今季もドラマに没頭しそうなFKです。
今日は個人的に超楽しみにしていた深キョンのドラマがスタートします…!
リアルタイムで観たいところですが夜はK店長達とフットサルなので明日じっくり観ます!
昨日のK店長のBLOGはご覧になりましたか?
約1年ぶりの「ナゼウレノコッテイルンダ」Vol.2でしたね。
今日はFKがピックしたナゼウレをご紹介したいと思います!



KATO “Sweat Denim Jacket”\28,000+tax→\19,000+tax
一見普通のGジャンの見えますが、スウェット地の少しトリッキーなGジャンです。
ストレッチがきいているおりストレスフリーで着て頂けます。
勿論インディゴ染めをしているので通常のデニム地と違った色落ちが楽しめそう。



SUNSHINE+CLOUD “Towel Parka”\24,000+tax→\16,800+tax
今治産の高級タオル地を使用したジップパーカー。
上質な生地なので着心地は申し分なし。
定価だとなかなかのプライスですが、セールなら手が届くのでは…?



NICHOLSON&NICHOLSON “Sweat Blazer”\22,000+tax→\15,800+tax
かっちりしすぎず大人な雰囲気に仕立ててくれるスウェットブレザー。
タイを締めてもカットソーと合わせても様になります。
大人な着こなしに挑戦したい方はまずここから始めてみてはいかがでしょう。



FilMelange “JOANNE”\45,000+tax→\32,800+tax
僕も絶賛愛用中のJOANNE。
軽くて暖かいメリノウール100%で秋冬らしいクラシカルな配色が気に入っています!
デザインソースはスイス軍の軍パンで、全体的にワイドシルエット。
普段あまり柄物を穿かない方でも取り入れやすいかと。



DANTON “Down Jacket”\38,000+tax→\28,000+tax
DANTONの冬の定番アウターがお安くなっています!
フロントはジップとボタン、袖はリブニットで外気の侵入を防ぎます。
程良いボリューム感と取り外し可能なファーがアクセントに。
ラスト1点で、Navyのサイズ40のみ!
いかがでしたか。
FKチョイスのナゼウレでした。
まだまだ寒い日が続くので冬物を是非探しにいらしてくださいね。
ここからはFKのおまけコーナー。
今日から久屋公園にて「ご当地鍋フェスティバル」という夢のようなイベントがスタートしました!

12月に東京の日比谷公園で開催された時は17万人を超える来場者があったそうです。
久屋公園で開催される食べ物系のイベントに目がない僕は早速昼に行ってきました!
14種類ある鍋の中から僕がチョイスしたのはコチラ。

「霜降り和牛と秋の松茸鍋」です♨
豪華なネーミングにやられました。笑
野菜たっぷりのあっさりスープに松茸の旨味が絶妙にマッチ。
極寒の中食べたので美味しさ倍増でした。
ちなみにIKさんは蟹味噌鍋を食べてました。
感想は直接聞いてみてください!
もし行かれた方はどこのが美味しかったかFKまでご一報下さい!
天気予報では今日の夜名古屋も雪が降るとか降らないとか、、
皆さん体調管理にはお気を付けください。
次回はIKさんのナゼウレもお楽しみに。
それでは!
名古屋店FK
pelicanSNS随時更新中!フォロー宜しくお願いします!
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
♨WEB SHOPはコチラから♨
今季もドラマに没頭しそうなFKです。
今日は個人的に超楽しみにしていた深キョンのドラマがスタートします…!
リアルタイムで観たいところですが夜はK店長達とフットサルなので明日じっくり観ます!
昨日のK店長のBLOGはご覧になりましたか?
約1年ぶりの「ナゼウレノコッテイルンダ」Vol.2でしたね。
今日はFKがピックしたナゼウレをご紹介したいと思います!



KATO “Sweat Denim Jacket”
一見普通のGジャンの見えますが、スウェット地の少しトリッキーなGジャンです。
ストレッチがきいているおりストレスフリーで着て頂けます。
勿論インディゴ染めをしているので通常のデニム地と違った色落ちが楽しめそう。



SUNSHINE+CLOUD “Towel Parka”
今治産の高級タオル地を使用したジップパーカー。
上質な生地なので着心地は申し分なし。
定価だとなかなかのプライスですが、セールなら手が届くのでは…?



NICHOLSON&NICHOLSON “Sweat Blazer”
かっちりしすぎず大人な雰囲気に仕立ててくれるスウェットブレザー。
タイを締めてもカットソーと合わせても様になります。
大人な着こなしに挑戦したい方はまずここから始めてみてはいかがでしょう。



FilMelange “JOANNE”
僕も絶賛愛用中のJOANNE。
軽くて暖かいメリノウール100%で秋冬らしいクラシカルな配色が気に入っています!
デザインソースはスイス軍の軍パンで、全体的にワイドシルエット。
普段あまり柄物を穿かない方でも取り入れやすいかと。



DANTON “Down Jacket”
DANTONの冬の定番アウターがお安くなっています!
フロントはジップとボタン、袖はリブニットで外気の侵入を防ぎます。
程良いボリューム感と取り外し可能なファーがアクセントに。
ラスト1点で、Navyのサイズ40のみ!
いかがでしたか。
FKチョイスのナゼウレでした。
まだまだ寒い日が続くので冬物を是非探しにいらしてくださいね。
ここからはFKのおまけコーナー。
今日から久屋公園にて「ご当地鍋フェスティバル」という夢のようなイベントがスタートしました!

12月に東京の日比谷公園で開催された時は17万人を超える来場者があったそうです。
久屋公園で開催される食べ物系のイベントに目がない僕は早速昼に行ってきました!
14種類ある鍋の中から僕がチョイスしたのはコチラ。

「霜降り和牛と秋の松茸鍋」です♨
豪華なネーミングにやられました。笑
野菜たっぷりのあっさりスープに松茸の旨味が絶妙にマッチ。
極寒の中食べたので美味しさ倍増でした。
ちなみにIKさんは蟹味噌鍋を食べてました。
感想は直接聞いてみてください!
もし行かれた方はどこのが美味しかったかFKまでご一報下さい!
天気予報では今日の夜名古屋も雪が降るとか降らないとか、、
皆さん体調管理にはお気を付けください。
次回はIKさんのナゼウレもお楽しみに。
それでは!
名古屋店FK
pelicanSNS随時更新中!フォロー宜しくお願いします!
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
♨WEB SHOPはコチラから♨
2017年01月12日
ペリカン名古屋店、メンズフロアーが出来て早10年。
数々のBLOGをご愛読いただいてると思います。
そんな中、まだ一回しかUPしたことのない
幻のコーナーがあります。
それは…
「良いのに何故売れ残っているんだというアイテムにスポットを当ててご紹介したい」
というコーナー、題して
『ナゼウレノコッテイルンダ』
略して『ナゼウレ』です。
では早速、今回のセールの『ナゼウレ』たちを
わたくしK店長がご紹介いたします。

BARBOUR “ POLAR QUILT SL ”
SALE:\21,000+tax
大人気のバブアー、まさかのセールです。なぜかポツリと潜んでおります。
女性も着れるサイズだけに…!今回の『ナゼウレ大賞』に決定です。

“ORURO ANIMAL KNIT”
SALE:\17,800+tax
セールで狙っている方が多かったアニマルちゃんニット。
ワンちゃんとシカちゃんがあと一つずつ…いや、あと一匹ずつに。

“NOR'EASTERLY NORDIC KNIT”
SALE:\11,800+tax
ノアイースタリーのニットはクォリティーの割に元々お買得。
なのに?サイズが合えばまさに「愛に恋」と叫びたい一着です。

“SUICOKE ZAVO”
SALE:\16,800+tax
スタッフの僕たちは冬でもサンダルを履きます。
これ、サイズが合えば是非試して頂きたいです!ぬくいですから!

“INDIVIDUALIZED SHIRTS TEWILL BD”
SALE:\12,800+tax
サイズが14Hだからか?この祭りのようなセールでまさかの存命。
しかも白。WEBショップに出さずに、店頭でお待ちしております!

“DUVETICA DIONISIO ”
SALE:\48,000+tax
アメカジ色が強いと思われがちのペリカンですが、国籍フリーです。
デュベチカはその代表選手。セールだと思われてないのかしら。

“GRAMICCI TOUCH PANEL GLOVE ”
SALE:\2,100+tax
名前通り、携帯のタッチパネルOKの手袋。
グラミチらしい元気なデザイン。K店長ご愛用です。
いかがでしたか。
記念すべき『ナゼウレ』第2回。
以前は『ナゼウレ』よりももっと良いネーミングを!と考えましたが
もうこれで良しとしたいと思います。
それでは
第三回をお楽しみに!
(K店長)
数々のBLOGをご愛読いただいてると思います。
そんな中、まだ一回しかUPしたことのない
幻のコーナーがあります。
それは…
「良いのに何故売れ残っているんだというアイテムにスポットを当ててご紹介したい」
というコーナー、題して
『ナゼウレノコッテイルンダ』
略して『ナゼウレ』です。
では早速、今回のセールの『ナゼウレ』たちを
わたくしK店長がご紹介いたします。

BARBOUR “ POLAR QUILT SL ”
SALE:\21,000+tax
大人気のバブアー、まさかのセールです。なぜかポツリと潜んでおります。
女性も着れるサイズだけに…!今回の『ナゼウレ大賞』に決定です。

“ORURO ANIMAL KNIT”
SALE:\17,800+tax
セールで狙っている方が多かったアニマルちゃんニット。
ワンちゃんとシカちゃんがあと一つずつ…いや、あと一匹ずつに。

“NOR'EASTERLY NORDIC KNIT”
SALE:\11,800+tax
ノアイースタリーのニットはクォリティーの割に元々お買得。
なのに?サイズが合えばまさに「愛に恋」と叫びたい一着です。

“SUICOKE ZAVO”
SALE:\16,800+tax
スタッフの僕たちは冬でもサンダルを履きます。
これ、サイズが合えば是非試して頂きたいです!ぬくいですから!

“INDIVIDUALIZED SHIRTS TEWILL BD”
SALE:\12,800+tax
サイズが14Hだからか?この祭りのようなセールでまさかの存命。
しかも白。WEBショップに出さずに、店頭でお待ちしております!

“DUVETICA DIONISIO ”
SALE:\48,000+tax
アメカジ色が強いと思われがちのペリカンですが、国籍フリーです。
デュベチカはその代表選手。セールだと思われてないのかしら。

“GRAMICCI TOUCH PANEL GLOVE ”
SALE:\2,100+tax
名前通り、携帯のタッチパネルOKの手袋。
グラミチらしい元気なデザイン。K店長ご愛用です。
いかがでしたか。
記念すべき『ナゼウレ』第2回。
以前は『ナゼウレ』よりももっと良いネーミングを!と考えましたが
もうこれで良しとしたいと思います。
それでは
第三回をお楽しみに!
(K店長)
2017年01月08日
🐓新年あけましておめでとうございます🐓
今年もpelican名古屋店を宜しくお願い致します。
2日から始まったセールは初日から沢山のご来店がありました。
わざわざ新年のご挨拶に来て頂いた方も…ありがとうございます!
今日の名古屋は生憎の雨。
折角の3連休なのに閑古鳥が鳴きまくっております、、
北風が冷たい今日この頃ですが店内ではホットなイベントが!

『期間限定SALE』
昨年は通常SALEがある程度落ち着いたタイミングで開催していましたが、今年は2日から密かにスタートしていました。
店頭告知のみでしたので知らない方がほとんどかと。
簡単に説明すると、通常SALE対象外になってしまう定番アイテムがレジにて表示価格より20%オフとなるSALEです!
ラインナップをざっくりと。

DANTON “Wool Mosser Jacket”\24,000~\26,000+tax→ \19,200~\20,800+tax

SIERRA DESIGNS “Short Parka”\43,800+tax→ \35,050+tax

LAVENHAM “RAYDON”\34,000+tax→ \27,200+tax

Groverall “Duffle Coat”\62,000+tax→ \49,600+tax
中々手が届かなかったあのアイテムもかなりお買得になっていますよ。
写真以外にも対象アイテムはまだございますので店頭にてご確認を。
期間限定SALEは明日まで!明後日以降はまた定価に戻ってしまいますのでこの機会に是非!
勿論、期間限定SALEと並行して通常SALEも開催中ですので、そちらも要チェックです!
さて、ここからはおまけ話です。
皆さんは年末年始どう過ごされましたか?
僕はサウナ仲間と3人でサウナで年越ししました。
裸で汗だくの年越しです。笑
漫画を読んだり紅白観たり今年も思いっきりダラダラとした寝正月を過ごせました。
皆さんもどんなお正月だったか僕らに聞かせてくださいね。
2017年1発目のBLOGは今年本厄&年男のFKがお送りしました。
それでは!
名古屋店FK
pelicanSNS随時更新中!フォロー宜しくお願いします!
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
♨WEB SHOPはコチラから♨
今年もpelican名古屋店を宜しくお願い致します。
2日から始まったセールは初日から沢山のご来店がありました。
わざわざ新年のご挨拶に来て頂いた方も…ありがとうございます!
今日の名古屋は生憎の雨。
折角の3連休なのに閑古鳥が鳴きまくっております、、
北風が冷たい今日この頃ですが店内ではホットなイベントが!

『期間限定SALE』
昨年は通常SALEがある程度落ち着いたタイミングで開催していましたが、今年は2日から密かにスタートしていました。
店頭告知のみでしたので知らない方がほとんどかと。
簡単に説明すると、通常SALE対象外になってしまう定番アイテムがレジにて表示価格より20%オフとなるSALEです!
ラインナップをざっくりと。

DANTON “Wool Mosser Jacket”

SIERRA DESIGNS “Short Parka”

LAVENHAM “RAYDON”

Groverall “Duffle Coat”
中々手が届かなかったあのアイテムもかなりお買得になっていますよ。
写真以外にも対象アイテムはまだございますので店頭にてご確認を。
期間限定SALEは明日まで!明後日以降はまた定価に戻ってしまいますのでこの機会に是非!
勿論、期間限定SALEと並行して通常SALEも開催中ですので、そちらも要チェックです!
さて、ここからはおまけ話です。
皆さんは年末年始どう過ごされましたか?
僕はサウナ仲間と3人でサウナで年越ししました。
裸で汗だくの年越しです。笑
漫画を読んだり紅白観たり今年も思いっきりダラダラとした寝正月を過ごせました。
皆さんもどんなお正月だったか僕らに聞かせてくださいね。
2017年1発目のBLOGは今年本厄&年男のFKがお送りしました。
それでは!
名古屋店FK
pelicanSNS随時更新中!フォロー宜しくお願いします!
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
♨WEB SHOPはコチラから♨
//