pelican 全店閉店のお知らせ (08.10)
ABOUT
CALENDAR
ENTRIES
CATEGORY
ARCHIVE
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/03 (1)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (2)
- 2019/02 (1)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/08 (1)
- 2018/07 (4)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (5)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (4)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (9)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (8)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (10)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (6)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (9)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (12)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (8)
- 2016/01 (9)
- 2015/12 (11)
- 2015/11 (14)
- 2015/10 (12)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (13)
- 2015/07 (13)
- 2015/06 (13)
- 2015/05 (11)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (10)
- 2015/02 (9)
- 2015/01 (8)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (15)
- 2014/10 (10)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (10)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (5)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (18)
- 2013/06 (13)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (9)
- 2013/03 (6)
- 2013/02 (4)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (7)
- 2012/11 (5)
- 2012/10 (7)
- 2012/09 (7)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (7)
- 2012/06 (7)
- 2012/05 (11)
- 2012/04 (13)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (7)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (7)
- 2011/11 (8)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (3)
- 2011/08 (5)
- 2011/07 (7)
- 2011/06 (6)
- 2011/05 (6)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (4)
- 2011/01 (4)
- 2010/12 (5)
- 2010/11 (3)
- 2010/10 (3)
- 2010/09 (4)
- 2010/08 (4)
- 2010/07 (5)
- 2010/06 (4)
- 2010/05 (3)
- 2010/04 (5)
- 2010/03 (3)
- 2010/02 (2)
- 2010/01 (4)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (5)
- 2009/10 (5)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (2)
- 2009/07 (2)
- 2009/06 (6)
- 2009/05 (1)
- 2009/04 (2)
- 2009/03 (2)
- 2009/02 (1)
- 2009/01 (2)
- 2008/12 (3)
- 2008/11 (2)
- 2008/10 (3)
- 2008/09 (1)
- 2008/08 (1)
- 2008/07 (2)
- 2008/06 (2)
- 2008/05 (2)
- 2008/04 (2)
- 2008/02 (1)
- 2008/01 (1)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (2)
- 2007/09 (1)
- 2006/10 (1)
2017年02月21日
2017年02月17日

『Yukashina』 Stole Pattern Order Fair
明日2月18日(土)と19日(日)の2日間開催致します、
Yukashina(ゆかしな)のストールパターンメイド受注会。
前回のBLOGではゆかしなのご紹介にスポットをあてました。
今回はオーダー内容のご案内をさせて頂きます。
「織パターン」「サイズ」「カラー」を組み合わせて
一本よりオーダーいただけます。

(17㎝×170㎝)

(20㎝×185㎝)

(60㎝×190㎝)
・「STANDARD」
・「BORDER」
17㎝×170㎝ : 税別5,300円
20㎝×185㎝ : 税別6,300円
38㎝×185㎝ : 税別12,000円
60㎝×190㎝ : 税別18,000円

(39㎝×188㎝)

(39㎝×188㎝)
「CHECK 2‐color」
「CHECK 3‐color」
18㎝×171㎝ : 税別6,000円
21㎝×188㎝ : 税別7,800円
39㎝×188㎝ : 税別14,500円
60㎝×191㎝ : 税別22,000円

手つむぎ糸のカラーバリエーションは50色。
アゾ化合物を使用しない染料で優しく染め上げています。

オーダーいただきましたお客様に
同じ工程で作成されたYUKASHINAのハンカチをプレゼント致します。
(数に限りがございます)
会期中は1階、2階ともに
YUKASHINAのスタッフがアテンド致します。
私たちスタッフもとても楽しみです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
(名古屋店 K店長)
※pelicanメンズフロアのSNSです
ぜひフォローお願い致します
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
WEB SHOP→http://pelican.pj.shopserve.jp/
2017年02月16日
『Yukashina』 Stole Pattern Order Fair

2,18(土)、19(日)の2日間
織物や編物などの手仕事を中心にしたブランドである
Yukashina(ゆかしな)のブランド初のストールパターンメイド受注会を開催致します。
(https://www.yukashina.com/)
今回のBLOGはそのご案内をさせて頂きます。

Yukashina(ゆかしな)と は
織物や木工などの製品からイラスト作品を応用したプリント製品まで、手仕事を中心にしたブランドです
作り手は主に福祉施設に通う障がいのある人たち
彼らが作るものには、何とも言えない魅力があります
常識にとらわれた心に風穴を開けるようなもの、温もりを感じさせるもの、なぜか心惹かれるもの
古くは“ゆかしい”という言葉で言い表されていたその気持ち
それが、Yukashina(ゆかしな)の原点です

オーダー会に使用されるのは、100年間無農薬の畑で育てた綿花

綿花を紡ぐのは熟練の女性たち
繊維を揃えて綿の塊をつくり、それを糸車にかけて糸を紡いでいきます

じっくり時間をかけて染め上げた、自然の植物で染色したシリーズです
使うほどに風合いが増す、天然染料ならではの味わい

ストールの織り手は、障がいのある人たちです
時には無心に、時には楽しく、時には休憩しつつ自分のペースで創作に取り組みます




パターンはスタンダード、ボーダー、チェック(2色使い・3色使い)
男女問わず幅広い方々にオールシーズンお使い頂けます。
4サイズ展開で手つむぎ糸は全50色、お好みのカラーリングでお楽しみください。
また明日のBLOGで
さらに詳しい情報をお伝え致します。
名古屋店K店長
※pelicanメンズフロアのSNSです
ぜひフォローお願い致します
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
WEB SHOP→http://pelican.pj.shopserve.jp/

2,18(土)、19(日)の2日間
織物や編物などの手仕事を中心にしたブランドである
Yukashina(ゆかしな)のブランド初のストールパターンメイド受注会を開催致します。
(https://www.yukashina.com/)
今回のBLOGはそのご案内をさせて頂きます。

Yukashina(ゆかしな)と は
織物や木工などの製品からイラスト作品を応用したプリント製品まで、手仕事を中心にしたブランドです
作り手は主に福祉施設に通う障がいのある人たち
彼らが作るものには、何とも言えない魅力があります
常識にとらわれた心に風穴を開けるようなもの、温もりを感じさせるもの、なぜか心惹かれるもの
古くは“ゆかしい”という言葉で言い表されていたその気持ち
それが、Yukashina(ゆかしな)の原点です

オーダー会に使用されるのは、100年間無農薬の畑で育てた綿花

綿花を紡ぐのは熟練の女性たち
繊維を揃えて綿の塊をつくり、それを糸車にかけて糸を紡いでいきます

じっくり時間をかけて染め上げた、自然の植物で染色したシリーズです
使うほどに風合いが増す、天然染料ならではの味わい

ストールの織り手は、障がいのある人たちです
時には無心に、時には楽しく、時には休憩しつつ自分のペースで創作に取り組みます




パターンはスタンダード、ボーダー、チェック(2色使い・3色使い)
男女問わず幅広い方々にオールシーズンお使い頂けます。
4サイズ展開で手つむぎ糸は全50色、お好みのカラーリングでお楽しみください。
また明日のBLOGで
さらに詳しい情報をお伝え致します。
名古屋店K店長
※pelicanメンズフロアのSNSです
ぜひフォローお願い致します
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
WEB SHOP→http://pelican.pj.shopserve.jp/
2017年02月15日
2017年02月06日
こんにちは♨
今年に入って体重増加が目まぐるしいFKです。
食べる量はしばらく変わってないというかそもそもが食べ過ぎているんですが、笑
やはり間食は良くないみたいですね。
我が家ではテーブルの上に常にお菓子が置いてあるので、、
ついついチョコやクッキーを食べてしまうんですね~
チョコと言えばバレンタイン。
ということで今年のpelicanバレンタインイベントはコチラ!

『St.Valentine's Day × HAND & FOGSCENT coffee』 2/11~2/14
まあまあ強引な流れでしたが、2017年1発目のイベントです。
もはや説明不要のHANDさんのグラノーラ&グッズ販売と、



HANDさんからご紹介頂いた、岐阜・中津川のFOGSCENT coffeeさんのコーヒースタンド


FOGSCENT -coffee-
待夢珈琲店のマスターを師に6年以上珈琲を学び、岐阜県・中津川を中心に店舗を持たずイベントや出張などをメインにやっています。
かつて、喫茶店でそうされていたように丁寧に焙煎された豆を1杯ずつ抽出し、誰にでも美味しいと思って頂ける純粋な珈琲を目指しています。
instagram→https://www.instagram.com/fogscent_coffee/
facebook→https://www.facebook.com/fogscentcoffee/
○当日は、デカフェ(カフェインレスコーヒー)もご用意する予定です。
お子様や、カフェインが苦手な方、妊娠中の方でも飲んでいただけます。今までデカフェが苦手だった方に、是非お試しいただきたい珈琲です。
の豪華2本立てです!
ちなみにFOGSCENT coffeeさんは岐阜以外の出店は初めてだそうです。
※FOGSCENT coffeeさんの出店は2/11,12の週末のみとなりますのでご注意ください。
2/11(SAT)…12:00~19:00
2/12(SUN)…12:00~17:00
両日とも時間が異なりますのでお気を付けください。
店内に椅子とテーブルを用意する予定なので、お買い物がてらゆっくり美味しいコーヒーを是非!
HANDさんの販売は期間中終日行っていますのでご安心を。
4日間ともHANDのOKさんが店頭にいらっしゃいます。
そして、期間中税抜\10,000以上ご購入の方には、、

HANDさんのミニグラノーラをプレゼント致します!
(数に限りがございますのでご了承ください。)
今回のイベントで初お披露目のグラノーラSサイズ。
チョコオレンジとチョコバナナの2種類です。お楽しみに!
イベントは今週末からです。お見逃しなく!
それでは!
名古屋店FK
pelicanSNS随時更新中!フォロー宜しくお願いします!
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
♨WEB SHOPはコチラから♨
今年に入って体重増加が目まぐるしいFKです。
食べる量はしばらく変わってないというかそもそもが食べ過ぎているんですが、笑
やはり間食は良くないみたいですね。
我が家ではテーブルの上に常にお菓子が置いてあるので、、
ついついチョコやクッキーを食べてしまうんですね~
チョコと言えばバレンタイン。
ということで今年のpelicanバレンタインイベントはコチラ!

『St.Valentine's Day × HAND & FOGSCENT coffee』 2/11~2/14
まあまあ強引な流れでしたが、2017年1発目のイベントです。
もはや説明不要のHANDさんのグラノーラ&グッズ販売と、



HANDさんからご紹介頂いた、岐阜・中津川のFOGSCENT coffeeさんのコーヒースタンド


FOGSCENT -coffee-
待夢珈琲店のマスターを師に6年以上珈琲を学び、岐阜県・中津川を中心に店舗を持たずイベントや出張などをメインにやっています。
かつて、喫茶店でそうされていたように丁寧に焙煎された豆を1杯ずつ抽出し、誰にでも美味しいと思って頂ける純粋な珈琲を目指しています。
instagram→https://www.instagram.com/fogscent_coffee/
facebook→https://www.facebook.com/fogscentcoffee/
○当日は、デカフェ(カフェインレスコーヒー)もご用意する予定です。
お子様や、カフェインが苦手な方、妊娠中の方でも飲んでいただけます。今までデカフェが苦手だった方に、是非お試しいただきたい珈琲です。
の豪華2本立てです!
ちなみにFOGSCENT coffeeさんは岐阜以外の出店は初めてだそうです。
※FOGSCENT coffeeさんの出店は2/11,12の週末のみとなりますのでご注意ください。
2/11(SAT)…12:00~19:00
2/12(SUN)…12:00~17:00
両日とも時間が異なりますのでお気を付けください。
店内に椅子とテーブルを用意する予定なので、お買い物がてらゆっくり美味しいコーヒーを是非!
HANDさんの販売は期間中終日行っていますのでご安心を。
4日間ともHANDのOKさんが店頭にいらっしゃいます。
そして、期間中税抜\10,000以上ご購入の方には、、

HANDさんのミニグラノーラをプレゼント致します!
(数に限りがございますのでご了承ください。)
今回のイベントで初お披露目のグラノーラSサイズ。
チョコオレンジとチョコバナナの2種類です。お楽しみに!
イベントは今週末からです。お見逃しなく!
それでは!
名古屋店FK
pelicanSNS随時更新中!フォロー宜しくお願いします!
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
Twitter→ https://twitter.com/pelican_mens
facebook→ https://m.facebook.com/457057567706820/?ref=bookmarks
instagram→ https://www.instagram.com/pelican_mens/
♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
♨WEB SHOPはコチラから♨
//